形のないものを売るお仕事は、
「信頼」がkey。
そしてそれは、組織内部でも同じ・・・
また新しいことやらされるんですか?
アレもコレも・・・ムリです!
やらされ感を持たれるのは、信頼関係
が築けていない証拠
一緒に頑張りましょう!と投げた取り
組みが、何かと「指示」に受け止めら
れてしまう難しさ・・・ (-_-;)
いよいよ、
布教活動(部下様が名付けた)に関西
を練り歩く。
ねらいは、スタッフ全員のスキルの
底上げ。
30点のスタッフと100点のスタッフ
が混在するより、平均70点以上のスタ
ッフが揃っている方が、全体の品質が
高くなる。
たくさんの資金を注ぎ込んで、多く
の人に協力してもらって、約1年かけて
苦労して作ったんだもん。
コケるわけにはいかないの・・・
できあがった組織に新しいやり方や
仕組みを浸透させるのは実に難しい。
少しずつ、慎重に。
理想を文書上で文字にするのは簡単
だけど、実現するのは並大抵ではない。
人の意識をまず、変えないといけない
から。そしてそこには、スタッフとの
「信頼関係」があることが大前提だから。
だから、すべての拠点を練り歩く方法
を・・・今回やってみようと。
テリトリー内、総勢100人・・・か?
上手く、プレゼンできるかしら (・・。)ゞ
ドキドキしながら、シュミレーション
を繰り返すmai・・・
あー
緊張する (๑o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅๑) 頭から離れない
ドキドキドキ (´>_<`)
2コメント
2018.01.21 12:16
2018.01.21 03:05