引退、されるんですね・・・
ファンとしてはさみしいけど、59才
ですものね。
全然そうは見えないけど ( ̄▽ ̄;)
生き恥をさらしてまで音楽を作れ
という需要がまだあるなら・・・
才能がある人は、大変ですね。
世間の目、というストレスやプレッ
シャーも並大抵ではないんでしょうね・・・
才能のある人って羨ましい、と昔は
思っていたけど(今でも思っているけど)
才能がないが故に自分を冷静に捉え
られ、自分が行くべき場所の判断に
迷わなかったり、そして今あるものに
楽しみや幸せを感じる力が養われる、
ということもあるんだ、と
最近は思うのです。
普通でいる
というのも才能のひとつなんだと
思ったりも、するのですよ 😌
幸せかどうか、はまわりが決めること
ではなく、「自分がそう感じているか」
ですものね。
私、そんな「フツウ」を楽しいものに
していきたいという思いで、とブログ
を始めました。
過ぎていくと、たいていのことが「無」
になっていくけど、記していくことで、
あのときこんな事考えてたんや!わりと
ちゃんと頑張ってるやん、ワタシ・・・
なんて自信を持てたり、
365日の更新を振り返ると「年中ブログ
書いてるだけの余裕があるんやな」と、
自分の暮らしと心の状態が改めてうかが
えたり。
たまに、
こんなワタシのことを羨ましいなんて
言っていただけたり・・・
ファンです、と海外のお土産を送って
くださったり
ブログを始めていなければ、なかった
繋がり、幸せです 😌
フツウを「普通」でなくす主婦の楽しみ
を、今手に入れています。
小室さんは
引退されても、ひょっとしてこの先
復帰されることがあっても
ずっと大ファン 💙
どんな小室哲哉でも
その気持ちがブレることはないな・・・
0コメント