褒めあいっこ


おはようございます☀


いつも研修やっている側だけど、今回は
生徒 ♫

指示どおりやってればいいのは気楽 ( ⸝⸝⸝¯  ¯⸝⸝⸝ )

さすがプロの講師。
進め方も素晴らしいわ。


以前、職員向けの研修を行ったことが
あるのだけど。

1日目がプロ講師、2日目がmai講師
それはそれはものすごいプレッシャーの
なかで頑張ったものの、

プロ講師とあまりの質の差に、1週間
凹んでしまった経験があるのよね ( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )


それ以来ちょっとトラウマ気味で・・・


みんなが楽しく参加できて、かつその
後の意識と行動に影響を与える研修は
ほんと難しく、今も日々研究中 ( ̄▽ ̄)



私もこんな研修できるようになりたい
なあ ✨って思いながら受講するわたし。
その中で、他人を褒めてみよう、という
トレーニングがあった。

1人を、3人で褒める。順番に。

褒めることが苦手な日本人。
自分が褒められる機会がないから他人
を褒められないんだ、と。

美点凝視が大切・・・か。

そういえば
ふだん褒められることほとんどないよな。

褒めるとこなんてあるのかしら?

なんかドキドキする。



この人はなー、

百戦錬磨やねん


(^○^)(^○^)(^○^) そうそう


何が起きても動じひんよなー


(^○^)(^○^)(^○^) そうそう、平気よね



で、こうと決めたら

突き進んで行かはるねん


(^○^)(^○^)(^○^) そうそう、突進型



うち来たら見張られてる

気がしてこわい


(^○^)(^○^)(^○^) そう、怖い怖い




あのー


一応褒めていただいてるという理解で
よろしかったでしょうか ? (; ̄ェ ̄)


楽しい時間を過ごしています💙
あともう1日 😆



息子くんのクラスが学級閉鎖寸前 💥
インフル10人‼️

私も子どももインフルの予防接種した
ことないのよね〜

絶対かからん自信はあるけど、まわり
インフルだらけだ (´>_<`)



0コメント

  • 1000 / 1000